たった5時間の勉強で、未経験者でも「SNS担当スタッフ」に自信を持って応募できる!
投稿文の作成や投稿内容の案出しなど、SNS運用の「基本」を、AIを使って時短しながらこなせるように!就活でアピールできるAIスキルを、具体的な活用例を通してわかりやすく学べます。
※この講座は、AI実務能力基礎講座3部講座の第3部です。
AI実務能力基礎講座~ChatGPT SNS編~5つの特長
1.就活前に知っておきたい!SNS運用の基礎が学べる
[講座で学べるAIスキル(一例)]
・投稿用の文章を書くのって、意外と難しい…。作成だけで一日かかっていたけど…
→文章作成はAIにお任せ!読みやすい文章がラクに作れる!
・何を投稿するか、ネタ切れ…。一人で全部考えるなんて、ムリじゃない…?
→AIを使って案出し。ターゲットに合う投稿がササッと完成!
この講座で学べるのは、そんな「AIを使って、会社のSNSを運用する基礎スキル」!
投稿文の作成や投稿内容の案出し、画像加工など…SNS運用の基本となる仕事にAIをどう活用するか、一つ一つ解説します。SNS担当なら絶対にできないといけない仕事を、AIを使ってスピーディーに進められるように!就職・転職活動にも自信を持って挑めます。
さらに!企業のSNS運用は、事務や広報など、別の仕事と兼任することがほとんど。
AIを使って効率よく仕事すれば、無駄な残業が減り、他の業務を進める時間もしっかりキープ。あなたの評価も上がりますよ!
2.「見るだけ・聞くだけ」じゃない!学びが定着する工夫
各講座には、練習用のワーク付き。ただ映像を見るだけ・テキストを読むだけで終わり…ではなく、実際に手を動かすことで学びが身につきます。
3.AIのプロが教える、「本当に役立つスキル」が学べる
メインの講師は、書店やAmazonなどで好評発売中の『世界一わかりやすい ChatGPTマスター養成講座』の著者であり、ソーシャルメディア・AIコンサルタントでもある田村憲孝氏。専門家ならではの知見を盛り込み、初歩的なレベルではあっても、他にはない安心の講義品質でお届けしています。。
田村憲孝先生 |
企業内のソーシャルメディア担当者を育成する、ソーシャルメディア・Webコンサルタント。企業向けの研修や講演も数多く行い、高く評価されています。WebサイトとSNS・ブログなどの有効な連携方法や、リスク回避の手法を伝える実践的な指導が特長です。 |
---|
本講座で使用の著書 |
『世界一わかりやすい ChatGPTマスター養成講座』 生成AIを仕事のパートナーにする方法を、SNSのプロである田村氏がイチから解説! 全国の書店やAmazonで好評発売中です。 販売サイトはこちら |
---|
4.SNSは「見る専」でも安心!わかりやすさに絶対の自信
「SNSは趣味で見ているくらいで、そんなに詳しくない…」というあなたも、心配ありません!投稿の仕方や返信機能など、基本的な知識があれば大丈夫です。 20年以上、超・初心者向けパソコン講座を開発しているハロー!パソコン教室が、「わかりやすさ」にこだわって作り上げた講座です。AI初心者・SNS初心者の方でも安心して受講いただけます。
5.「資格」として履歴書に書くチャンス!
講座で学んだあとは、「AI実務能力基礎資格」試験の受験がおすすめ。合格したら合格証とスキルシートが発行されるので、AIスキルを客観的に証明できます。面接官に「AIを使えます!」としっかりアピールできるので、就職・転職活動を有利に進めたい方は必見です。。※資格検定は現在開発中です。
AI実務能力基礎講座~ChatGPT SNS活用編~ 主な学習内容
ChatGPTをSNS運用に活用する | |
X(旧Twitter)の運用にChatGPTを活用する1 | |
X(旧Twitter)の運用にChatGPTを活用する2 | |
ChatGPTをInstagramの運用に活用する | |
ブログやYouTubeのコンテンツ作成にChatGPTを活用する |
※対象:各種SNSを個人や業務で利用したことがある方
…SNSの使い方など、ある程度の知識があることを前提とした講座です。
※本講座は有料版のChatGPTを用いて解説します。受講の際は、有料版のご使用をおすすめします。
※各種SNSアカウント(X、Instagram)と、お持ちであればブログ・YouTubeアカウントをご用意ください。
多くの企業にとりSNS活用の重要性が高まる今、「AIを活用してSNSを運用する」スキルを身につけることは、リスキリングのテーマとしても有望です。
特に、SNS運用を「限られた時間の中で効率よく、かつ効果的に行う」にはAI活用は欠かせない必須スキルと言っても過言ではありません。
本講座は、こうした内容を未経験から身につけるためのポイントが、5時間程度に凝縮されていますので、社内学習メニューとして安心してご活用いただけます。もちろん、お一人様からでも対応可能です。是非、お気軽にお声がけください。
AIに関する国内での方針
デジタル社会の「読み・書き・そろばん」である「数理・データサイエンス・AI」の基礎などの必要な力を全ての国⺠が育み、あらゆる分野で人材が活躍するようにしたい、
「AI × 専門」というWメジャー化を目指すというのが国の方針です。
AIを活用した業務の推進がこれからますますさかんになってくると考えられます。
※AI戦略2019 令和元年7⽉9⽇内閣府政策統括官(科学技術・イノベーション担当)より引用
AI実務能力基礎講座シリーズのご紹介
ハロー!パソコン教室のAI実務能力基礎講座シリーズはChatGPTについて3部作の構成でお届けしています。>【基本編】
AI実務能力基礎講座ChatGPT基本編
生成AIとは何かから始まり、基本的な操作や知識を操作しながら身につける。
>【ビジネス活用編】
AI実務能力基礎講座ChatGPTビジネス活用編
業務を効率化するためのAIスキルを、具体的な活用例を通して身につける。
>【SNS編】
AI実務能力基礎講座ChatGPT SNS活用編
企業のSNS運用に特化したAIスキルを、具体的な活用例を通して身につける。
まず、基礎編でAIの基本的な使い方を身につけたら、2つの活用編で実務に使えるAIスキルを身につけて、就転職や実務でのあなたの「武器」としてご活用ください。
今、「事務×SNS担当」がアツい!AIスキルで就職の幅を広げよう
近年、企業のSNSを運用できる人材のニーズが高まっています。商品をPRしつつ、会社のイメージアップも狙えるSNSは、今や広報に欠かせない存在。このトレンドを受けて、求人サイトでは「SNS運用スタッフ」の募集が目立ちます。
中には、「事務職&SNS担当」という求人も!今、あらゆる業界で需要の高いSNS。一般事務に加えて「企業のSNS担当をしている」という肩書は、あなたの市場価値をさらに高めます。
「ちょっと気になるけど、そんな人気そうな求人、受かるかな…?」と思ったあなた。あきらめるのはまだ早い!必要なのは、このチャンスを手に入れるための武器。つまり、AIスキルです!
ハロー!の講座で学べるのは、「AIを使ってSNSを運用する方法」。このスキルがあれば、SNS担当の求人にも自信を持って応募できます。就活だけではありません!入社してから「SNS、上手く運用してるね!」と評価されるためにも、AIスキルは武器となり、ずっとあなたの「働く」を支えます。
当AI講座は全3部作、すべてを学んでも学習時間はたったの15時間。これだけの勉強で、「今、この瞬間」に、しかもあらゆる業界で求められ続けるスキルを身につけることができるのです!
今こそ、ハローの講座で学び、新しい仕事にも自信を持って挑戦できる人材に生まれ変わりましょう!